注目キーワード(PR) 国内旅行 海外旅行

 承前 秋の渡りの飛島紀行(2) 『シマアオジ』(2016年10月11日~13日)

0117

 今回の3日間の飛島滞在で観察できた野鳥は50種だったようです ガイドさんの報告による

さて『ムネアカタヒバリ』だそうですが 冬羽では胸が赤くないですね
0123

 初心者の私には夏羽だと判り易いが、冬羽では『ビンズイ』、『ムネアカタヒバリ』、『タヒバリ』の区別が難しい

0126

 図鑑では『ビンズイ』は眼の後方に小さな丸い白斑があるそうです

0683

 ちなみに 『ビンズイ』を見ると確かに眼の後方に白い斑がある そして中野さんの図鑑では初列風切は三列風切より長いとあります

0128

 『ムネアカタヒバリ』の三列風切は初列風切を覆うとあります 短くなった燕尾服みたい

0132

0136

0144

0247

0310_2

 右は『ビンズイ』ですね

« 秋の渡りの飛島紀行(2) 『シマアオジ』(2016年10月11日~13日) | トップページ | 秋の渡りの飛島紀行(4) 『ミヤマホオジロ』(2016年10月11日~13日) »

邪馬台国

このサイトについて

世界中を旅する歴史好きライターのレポート。世界遺産、自然遺産から日本の考古学にも触れます。邪馬台国関連情報もチェックできます。

ライター紹介

  • インデイ筒井インデイ筒井
    世界中の遺跡や不思議な場所を探訪し人間の歴史の根底を探し求め、流離う好古旅行家。
  • 浅茅原竹毘古浅茅原竹毘古
    京都府宇治市在住の、古代史を趣味にしている大学教授です。趣味がこうじてライフワークになりそうです。

携帯URL

ケータイ用アドレス

バーコードを読み取るか、ケータイにURLを送信してアクセスしてください。

携帯にURLを送る