注目キーワード(PR) 国内旅行 海外旅行

 承前 戸隠高原の野鳥たち(3) 『ミソサザイ』『イカル』『コルリ』

Dsc_1623

 『ゴジュウカラ』が巣に餌の虫をくわえて戻ってきました。木の幹に下向きに歩くのがこの鳥の特徴です。

1622

 周りを警戒しながら巣に近ずきます

1621

 巣穴が見えました、アカゲラが穿った穴の入口が大きいので、泥で入口の大きさを小さくしてリフォームして、巣にしています。頭がいい鳥ですね。

1620
 木を下向きに歩ける鳥はこの鳥だけだそうです

1619

1617

1615


1609_2

 巣を覗いています

Dsc_1606

 巣に入りました

Dsc_1604

 出てきました、糞をくわえていないのでまだ雛はいないのでしょうか

Dsc_1603

Dsc_1601

1597

1596

 参考 上高地の梓川 『ゴジュウカラ』の巣1(2013年5月21日)

 参考 上高地の梓川 『ゴジュウカラ』の巣2(2013年5月21日)

« 戸隠高原の野鳥たち(3) 『ミソサザイ』『イカル』『コルリ』 | トップページ | 戸隠高原の野鳥たち(5) 『キビタキ』『コルリ』『キバシリ』他 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

邪馬台国

このサイトについて

世界中を旅する歴史好きライターのレポート。世界遺産、自然遺産から日本の考古学にも触れます。邪馬台国関連情報もチェックできます。

ライター紹介

  • インデイ筒井インデイ筒井
    世界中の遺跡や不思議な場所を探訪し人間の歴史の根底を探し求め、流離う好古旅行家。
  • 浅茅原竹毘古浅茅原竹毘古
    京都府宇治市在住の、古代史を趣味にしている大学教授です。趣味がこうじてライフワークになりそうです。

携帯URL

ケータイ用アドレス

バーコードを読み取るか、ケータイにURLを送信してアクセスしてください。

携帯にURLを送る