注目キーワード(PR) 国内旅行 海外旅行

Photo

  アンコールトムの南大門です。アンコールとはサンスクリット語で都という意味で、トムとはクメール語で大きいという意味ですから、大きな都という事になります。

Photo_2  周囲12キロメータの環濠で囲まれ、高さ8メータの城壁で囲まれた環濠城壁都市です。12世紀後半から13世紀にかけてジャヤーヴァルマン7世がチャンパ王国との戦いに勝利し記念して建造した仏教寺院を中心とした都市です。それまでは、ヒンドゥー教でしたが、彼は大乗仏教を選択した。アンコールワットの北に建設された。

都市への入り口は、中国・日本の古代王朝と同じく南に設けられています。(天子は何面する)

Photo_3  クメールには早くからヒンドゥー教がインドより伝播しており、折衷された痕跡が多く見られるのも特徴です。それでは、南大門について観てみましょう。南大門の前には二列で阿修羅が蛇神ナーガの胴を引き、乳海撹乱の創生神話を表現しています。これは、ヒンドゥー教の創生神話になります。

アンコールワットでも多く見られるモチーフです。

Photo_4  門の上には大きな3メータの観音菩薩様がおられ、お顔は4面備えておられます。

 お顔を眺めると、日本での観世音菩薩と言うと何処か女性ぽい所があり、慈母のイメージがあるのですが、インドに近いクメールでは本来の観音様が男性っぽい事が判ります。

 バイヨン様式の堂塔が聳えています。下には、頭を三個持つ象の彫像があります。入り口から度肝を抜かれる荘厳さがあります。さしずめ、平城京、平安京で言えば羅生門・朱雀門にあたります。

 環濠の橋を渡り、南大門を潜ると朱雀大路を真っ直ぐ北に行けばバイヨン(Bayon)寺院に到着します。

  

                                 By: Indie Jo

« エジプト カイロ市内 ムハンマド(モハメッド)・アリー・モスク | トップページ | カンボジア アンコールトム 回廊のレリーフ群 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


トラックバック一覧

邪馬台国

このサイトについて

世界中を旅する歴史好きライターのレポート。世界遺産、自然遺産から日本の考古学にも触れます。邪馬台国関連情報もチェックできます。

ライター紹介

  • インデイ筒井インデイ筒井
    世界中の遺跡や不思議な場所を探訪し人間の歴史の根底を探し求め、流離う好古旅行家。
  • 浅茅原竹毘古浅茅原竹毘古
    京都府宇治市在住の、古代史を趣味にしている大学教授です。趣味がこうじてライフワークになりそうです。

携帯URL

ケータイ用アドレス

バーコードを読み取るか、ケータイにURLを送信してアクセスしてください。

携帯にURLを送る